こんにちは!
10月30日に全園児で
ハロウィーンパーティーファッションショーが行われました。
先生たちもノリノリ👀
トリック オア トリート お菓子ももらったよ!
ハロウィーンランチも美味しかったよ💓
こんにちは!
幼稚園の亀吉です。
体長15センチ位です。
子どもたちが近づくと首をなが~く伸ばして
嬉しそうに水槽のガラスによってきます。
子ども達みんなの人気者です🎵
お待たせしました!!
4月から新型コロナウイルス感染予防のため、お休みしていたこどもの教会ですが、今日からスタートしましたよ!お知らせします。今日は、9:30~9:45まで教会で短縮ver.の礼拝を守り、その後、幼稚園ホールでストレッチ&ダンスでいい汗をかきました。来週は、ホールで遊びます。ぜひ、こどもの教会に来てくださいね。2学期は、12月13日(日)まで、毎週9:30~10:15まで行います。まってま~す🎵
こんにちは!あっという間に10月を迎えましたね。秋本番ですね。今年はコロナウイルス感染予防のため、さまざまな園行事が形を変えたり、工夫したりしてきました。そして、先日わくわくめぐみデー〈運動会〉が、9月24日(木)保育の中で行われました。今年は、年長組の保護者の方1名のみ参加で、中身も短縮版で行いました。でも子どもたちも、先生たちもいつもに変わらず、はりきって準備をして、”みんなでエール”のテーマで楽しみながらがんばりましたよ!
①未満児”応援団”、②年少組”鬼滅の刃炭治郎&禰津子”、③年中組”ドラえもん&ドラミちゃん”、④年長組”バルーン&フラッシュモブ”そして、年長組の組体操&白熱のリレー、年中少組のかけっこを行いました。
こんにちは!
4月を迎え、いよいよ1学期がスタートします。預かり保育と未満児クラスは、4月1日から元気に過ごしています。
新型コロナウィルス感染症が広がりませんように。子どもたちと手洗い、うがい、アルコール消毒と毎日気をつけています。換気も大切です。「今から、換気しま~す!」と言って、未満児クラスで窓を開けると、「さむい~っ!!」の声!!でも、日ごろからご家庭でも気をつけている様子で手洗いが上手になってきました。3つの密、密閉・密接・密集に気をつけて、不要不急の外出を控え、この危機を乗り切っていきましょう。
めぐみ幼稚園は4月8日(水)始業式、4月11日(土)が入園式です。入園式は、新入園児と保護者と職員のみの参加で行う予定です。毎日の保育活動、行事等、感染防止と安全を第1に考え、細心の注意を心掛けながら、楽しく行うには・・・
なによりも感染が広がりませんように。こどもたちの安全が守られますように。そして世界中の人々一人一人の健康と安全が守られますように。子どもたちの笑顔が守られますように、心から願いながら新学期を迎えたいと思います。
2007 秋 2007 Christmas 2008 Spring 2008 Winter 2008.夏 2008.秋 2008.くりすます 2009年10月~12月 2009年4~6月 2009年7~9月 2009年1~3月 2010.1~3月 2010年10月~12月 2010年4月~6月 2010年7月~9月 2011年10月~12月 2011年1月~3月 2011年4月~6月 2011年7月~9月 2012.10~12月 2012年1月~3月 2012年4月~6月 2012年7月~9月 2013年10月~12月 2013年1月~3月 2013年4月~6月 2013年7月~9月 2014年10月~12月 2014年1月~3月 2014年4月~6月 2014年7月~9月 2015年10月~12月 2015年1月~3月 2015年4月~6月 2015年7~9月 2016年1月~3月 2016年4月~12月 2017年1月~3月 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2008.初夏
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |