こんにちは!
大きな台風10号は昭和26年観測史上
初めて岩手県内に上陸したそうです
オドロキです
夜中に時速75キロで駆け足で
日本海へ抜けて行きました
盛岡は大きな被害はなかった様子
ほっとしました
いよいよ8月最終日
暑くなりそうです
今夏最後のプール遊びの予定
元気いっぱい遊ぼうね
ひつじぐみも オープンしてます
お楽しみに
明日30日は、台風接近のため、
臨時休園します。
強い台風10号は、勢力を保ったまま30日、
東北地方の太平洋側に上陸する恐れがあり、
30日夕方から夜にかけて県内に最も接近する予定です。
気象台は、岩手県内は観測史上、最も多い雨が降り、
人命に関わる災害が発生するおそれがあるとして、
暴風や高波、河川の氾濫、土砂災害などに
厳重に警戒するよう呼びかけています。
安全を第一に考え、明日は臨時休園致します。
ステイにいらっしゃる方は、気をつけていらしてください。
ひつじぐみも、お休みです。
台風による大きな被害がないことを心から祈ります。
よろしくお願いいたします。
こんにちは
7月21日(木)~22日(金)の2日間年長組のおとまりかいが行われました
わくわくどきどきの子どもたち
無事おとまりできて 満面の笑顔で
おとまりかいって 意外に楽しいね
もっと とまりた~い
どんな2日間だったのかな?
ちょっとだけご紹介しましょう
ちょっとタイムスリップした気分・・・
帰ってきて園庭でドッジボールで遊んでおなかはぺっこぺこ
めぐみレストラン専属シェフの愛情たっぷりカレーライスに大喜び
おなかがいっぱいになったところで おたのしみかい
楽しいブラックライトシアター&
めぐみ名物足湯・・・湯加減が絶妙
それではお布団敷いて おやすみなさい
2日目
おはようございます
ぐっすりねむったね
みんなで 布団を片づけて 教会で早朝礼拝
園庭でイカ大王体操第2・・・元気です
またまたおなかはぺっこぺこ
朝からいっぱい食べました
さあ お楽しみはまだまだ続きます
アイス屋さんの登場・・・アイスで一休み
楽しかったおとまりかいも そろそろチェックアウトのお時間が・・・
ママたちがお迎えに来て下さいました
みんなで元気に虹の歌を歌って
2日間の楽しいプログラムも無事終了
皆様のまたのお越しをお待ちしております
めぐみリゾートスタッフ一同より
こんにちは
めぐみ幼稚園と教会は 今のカワトク近隣の大沢川原から
松園に移転して今年で40周年を迎えます。
40周年を記念して絵本講演会を開催しますので、
お知らせします。
日 程:2016年7月8日(金)10:00~11:30
講 師:佐藤 英和 氏 ( こぐま社 創業者 )
テーマ: ”聞く喜び、読む楽しみ”
会 場:盛岡松園教会 地下ホール
主 催:盛岡松園教会 後 援:リベカの会
こぐま社を創業された佐藤英和氏が、『絵本に魅せられて』を出版されました。
これまでの絵本との関わりから、子どもの心が動き育つ、
絵本の魅力を語って下さいます。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
”こぐま”のねがい
すぐれた絵本には≪生命≫があります。
だから、子どもたちの豊かな情感を育て、
あたたかな心を育むのです。
すぐれた絵本には≪力≫があります。
だから、子どもたちを揺り動かし、
子どもたちのうちに、
想像の世界をつくりあげるのです。
すぐれた絵本は、子どもたちの≪たからもの≫です。
だから、子どもたちはひきつけられ、
抱きしめ、大切にするのです。
”こぐま”は≪生命≫と≪力≫があふれ、
子どもたちの≪たからもの≫になるような
絵本づくりを目指す
絵本の専門出版社です。
<初期カタログ巻頭言より>
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
どうぞ、ぜひ、ご出席ください。
2007 秋 2007 Christmas 2008 Spring 2008 Winter 2008.夏 2008.秋 2008.くりすます 2009年10月~12月 2009年4~6月 2009年7~9月 2009年1~3月 2010.1~3月 2010年10月~12月 2010年4月~6月 2010年7月~9月 2011年10月~12月 2011年1月~3月 2011年4月~6月 2011年7月~9月 2012.10~12月 2012年1月~3月 2012年4月~6月 2012年7月~9月 2013年10月~12月 2013年1月~3月 2013年4月~6月 2013年7月~9月 2014年10月~12月 2014年1月~3月 2014年4月~6月 2014年7月~9月 2015年10月~12月 2015年1月~3月 2015年4月~6月 2015年7~9月 2016年1月~3月 2016年4月~12月 2017年1月~3月 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2008.初夏
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |