2009年7~9月

2009年9月30日 (水)

すごく綺麗な夕焼けです!!

こんにちは~!

9月30日(水)

いよいよ9月も今日で終わりますね

9月までは まだ日が長く 日差しも暑くもあり

といったカンジで

夏気分の延長線でしたが

これからは 秋も深まっていきますね

ホッとするような さみしいような・・・

10月も エンジョイしましょう

なんてったって 中秋の名月が待ってますよネ

さて 昨日の夕焼けがスゴク すご~くきれいでした

あまりにも赤いので先生たちみ~んな 仕事の手を休んで

外に出て見とれてしまいました

そのとっておきの写真をご紹介しましょう

B20

B18

B17

B16

時間が経つにつれ 色が濃くなっていくんです

スゴイですねぇ

その夜は 星空もキレイ

そして 今朝はというと

太陽がマブシイ いいお天気です

この夕焼けは 良いお天気のしるしだったんですね

それでは 最後にもう一枚 ど~ぞ

B19

またね

2009年9月26日 (土)

ほんわかの~んびりな秋の日差しの中で・・・

こんにちは!

シルーバーウィークと週末の休日に はさまれた昨日

元気いっぱい遊ぶ めぐみ幼稚園の子どもたち

穏やかな天気で ぽかぽかとあたたかく

の~んびり ゆ~ったり

いい季節になりましたねぇ

運動会の感動も冷めやらず

再びリレーごっこにチャレンジ

B4

ハ ハヤイっ!!

B3

大好きなブランコ ジャングルグローブ ゆらゆらばし

リレーも盛り上がってます

B5

さて こちらは ただ今

三輪車でツーリング中

”しっかりついてきてぇ~

スゴイっ

まるで 三輪車がくっついているようです

B9

ホールでも遊びが盛り上がっていますよ~

走って 登って 跳んで はしってはしって

お~もしろ~いネ

B14

室内用サッカーゴールに  いくぞ!シュートッ

めざせ サッカー少年!

B13

うれしくって 思わずジャ~ンプ

さてさて

お部屋では 創作ゴコロがむずむず

夢中です

B6 B7

B8 B12

B11 B10

秋晴れの の~んびりゆったりな一日

ココロもほんわかな めぐみ幼稚園の一日でしたぁ

B2

コスモスものびの~び 大空に向かって色鮮やか

それでは 皆様

楽しい週末をお過ごしくださいね~

またね

2009年9月23日 (水)

今日は秋分の日ですね・・・

こんにちは

シルバーウィークも最終日ですね

でも

めぐみ幼稚園は 運動会の代休で

24日(木)も お休みです

そして 未就園児サークル”ひつじぐみ”もお休みなんです

みなさま よろしくね!

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

さて いよいよ秋分の日が来てしまいました

ということは・・・

今日は 昼と夜の長さがおんなじ

ということは

明日からすこ~しずつ

夜がなが~くなっていくんですよ

夜長の季節がやってきましたぁ~

でもでも

秋って言うとやっぱり

芸術の秋

Photo

わくわくめぐみデーも大成功で無事終了

(*わくわくめぐみデーの様子は 9月21日のブログ記事をご覧くださいネ!)

そして 続いてやってくるのは

お楽しみ”めぐみランド”

親子で楽しむお祭り広場的な

一年に一度のビックイベント

そして 子どもたちの作品も展示されます

本格的な秋に向けて

まだまだ お楽しみは続きますよ

どうぞ

休日たっぷり英気を養って

秋も元気にいきましょう

Photo_2

さてさて

秋分の日ということで

朝からNHKで”絶景北アルプス縦断”みたいな

タイトルで約3週間かけて北アルプス60キロ

登山家田部井さんとアナウンサーのお二人の登山の様子を

素晴らしい景色と心温まる感動の旅を放送していました

ただただ カンドーしてみてしまいました

槍ヶ岳の絶壁にかけられた鉄の梯子を登って頂上到達

さらに名前を忘れましたが

崩れやすい岩場だらけの尾根を

そして 梯子もない絶壁を

下を見ると数百メートルの断崖絶壁

足を滑らせたものなら・・・

というようなところを登って踏破

一緒に登った気分でカンドーをいただきました

そして 

それを取材したカメラマンの登山のカメラの技術といいましょうか

見ているだけで足がすくんでくるような所を挑戦

スゴイですね~

登らなきゃ見られないような景色や自然現象や

動植物などなど・・・

ホントにスゴイ

もう一度再放送すると いいな~

秋ですね~

Image18061

今日も一日楽しく過ごして下さいね

それでは またね

2009年9月21日 (月)

わくわくめぐみデー2009 ☆ フォーエバー!!

こんにちは~♪

みなさま お待たせしました

先日行われためぐみ幼稚園の運動会

”わくわくめぐみデー”の様子をお届けしまショウ~☆

では 拍手~

A12

いいお天気をありがとう~

めぐみオリジナル☆ダンス表現

全園児による

”あしたてんきになあれ”をご紹介しましょう

A11

みんなのアイドル!ぐり&ぐら

ちゅうりっぷぐみ&さくらぐみ

A9

元気いっぱ~いカミナリキッズ

ばらぐみ&たんぽぽぐみ男の子

A8

カワイイかえるのリンちゃん

ばらぐみ&たんぽぽぐみ女の子

A10

やってきました!!イケメン忍者

ゆりぐみ&すみれぐみ男子

A7

キラキラ輝く☆キュートな虹の精

ゆりぐみ&すみれぐみ女子

そして フィナーレ

と みんなでアツク 楽しく踊りまくりました

たくさんの拍手をありがとうございました

素晴らしかったです

そして

A6

年長組による ”組み立て体操”

カッコイイ~

A5

みんながんばれ!”幼児レース”

A4

”あ~した天気になあれ!”小学生レース

A3

にこにこ楽しい”年少組親子レース”

A2

息もぴったり”年中組親子レース”

A1

みんなで盛り上がった”玉入れ”

そしてそして

かけっこ

手に汗握る年長組感動のリレー

力いっぱい全力出し切った綱引き

エトセトラ エトセトラ・・・

快晴の天気に恵まれて

爽やかな青空の下で

ファミリーみ~んなで 楽しい一日を過ごしました

応援ご協力ありがとうございました~~~

また来年をおたのしみに~

2009年9月18日 (金)

あした天気になあれ!!!

こんにちは

いよいよ 明日が

めぐみ幼稚園の運動会

”わくわくめぐみデー”です

9月19日(土)9:15~11:30

めぐみ幼稚園園庭で行います

雨天の時は 26日(土)に順延となります

今年のテーマは

「あした天気になあれ!!」

今年の天候を反映した テーマですね!

毎年 その年にあったテーマをもとに

各学年ごとに 登場人物(!?)に扮装して

全園児で表現遊びを展開したり

かけっこなどの競技をしたり

楽しみながら

運動会が行われます

メインの表現は 9時30分から

競技は10時ごろから

そして 乳幼児レースや小学生レース

そして 中学生以上ならどなたでも参加できる

ファミリーレースも あります

年長組ならではの あこがれの

組み立て体操

そして 白熱戦のリレー

見どころたっぷりの 

”わくわくめぐみデー”

ちょっと 一味違う めぐみ幼稚園の運動会

ぜひ みなさん ご覧ください

子どもたちのきらきら輝く笑顔を

みんなで 応援しましょう~

そして 願いはひとつ

”あした てんきになあれ

オネガイシマス

それでは

明日 お会いしましょう

まってるよ~★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

M23

2009年9月17日 (木)

ただ今 準備中!

こんにちは!!

9月19日(土)は

めぐみ幼稚園の”わくわくめぐみデー”です

昨日 総練習もおこなわれ

みんなで がんばりましたぁ~

お手伝いのおかあさまがたも

一緒に応援して下さり

みんなで 盛り上がりましたね

もうすぐですね

いいお天気になりますように

わくわくめぐみデーに向けて

ただいま 準備中ですが

遊びの時間も

元気ハツラツ

M20_2

”イエ~イ

もちろん

お給食もモリモリ

M21M22

みんな ハリキッテマ~スo(*^▽^*)o

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

わくわくめぐみデー(運動会)は

9月19日(土)9:15~11:30

めぐみ幼稚園園庭で行います

ぜひぜひ 見に来て下さ~い

スーゴクおもしろいよ

それでは それでは

いいお天気になりますように

またね

2009年9月13日 (日)

もうすぐです!”あ~した天気になあれ♪”

こんにちは

最近というか 今年は

お天気が変わりやすいですね

朝晴れていたかと思うと急にくろくもがモクモク広がって

あっという間に あめが・・・

めぐみ幼稚園の秋の大運動会

わくわくめぐみデーは

2009年9月19日(土)9:15~11:30

(※雨天の時は 26日)

M19

もうすぐ もうすぐ

こんなふうに 晴れるとイイネ

秋は空がすんでいて気持ちがいいね

そして

ポスターもできました

M15

園児の手作りです

M16

あんまり かわいいので またまた 

写真に撮りました

M17_3

さてさて

めぐみ幼稚園の周辺でポスターに出会えるよ

そして

19日(土)ぜひ 晴れますように

今週も おげんきで~!!

どうぞ わくわくめぐみデー 

お楽しみに 

それでは またね

2009年9月 9日 (水)

永遠のアイドル・・・!?

こんにちは

今日は 記念すべき

2009年9月9日★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

つまり ’09.09.09

そうなんです

そこで 今日は

2009年9月9日9時9分9秒に

更新することにしましたぁ~

数字に直すと

’09.09.09.09.09.09

スゴク いい日ですねぇ

ということで 時間がないので

さっそく 本題にはいりましょう

めぐみ幼稚園が松園に移転する30年以上前から

ずっと みんなに愛されて続けている

アイドルを紹介します

この方です

ジャーン

M12

キリンの銅像?!

そうなんです

ボク キリンです

子どもたちがボクの背中に乗って

にこにこ うれしそう

毎日 毎日

みんなの笑顔を見るのがダイスキなんです

おかあさんが ボクの背中に子どもたちを乗せてあげて

優しく見守って

ボクも なんだか優しい気持ちになってくるんだ

実は ボク ずーっと 雨の日も風の日も

雪の日も この場所に立っていたら

だんだん 傷んできて

今年の夏休みに お色直しをしてもらったんだ

Before 

M14

After

M13

とまあ こんなカンジに ピッカピカにヘ~ンシン

これからも

子どもたちを背中に乗せて

かわいい笑顔 いっぱいみたいなぁ

卒園して 久しぶり来て

ボクを見て

”あーっ なつかしい キリンによく登って遊んだんだよね”

うれしいなぁ

覚えてくれていたんだね

これからも みんなを背中に乗せて

カワイイ笑顔 いっぱい見たいなぁ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ということで

今日はめぐみ幼稚園の永遠のアイドル

キリン君を 紹介しました

Thank you!!

それじゃあ 今日はこの辺で

またね

2009年9月 8日 (火)

天高く 馬肥ゆる 秋カナ~ かなっ!?

こんにちは!

天高く 馬肥ゆる秋かな・・・

9月になって 

爽やかな秋空を期待しているのですが

なかなかとびきりの青空が カオ出しませんネェ

ところで

先日 滝沢の馬っこパークいわてから

めぐみ幼稚園にやってきたポニーのアンディ&ポリー

とっても かわいかったので

クラスごとに ありがとうの気持ちを込めて

お手紙?!

絵カードを描きました

さすが!

実際に見て触れて体験しているので

イキイキしていて

スーゴク いいカンジです

それでは ご紹介しましょう~

ジャーン

まずは

3歳児 さくらぐみで~す

M11

3歳児 ちゅうりっぷぐみで~す

M9

4歳児 たんぽぽぐみで~す

M10

4歳児 ばらぐみで~す

M8

5歳児 すみれぐみで~す

M6

5歳児 ゆりぐみで~す

M7

あんまり 絵が かわいかったので

特別 ご紹介しましたぁ~~~o(*^▽^*)o

ありがとう ポニー

また あそびにきてね

それでは きょうはこの辺で

またね~

2009年9月 4日 (金)

スーパーサプライズ・ライブ!?

こんにちは

9月になり 急に涼しくなりましたね

めぐみ幼稚園のHPのトップも秋バージョンにリニューアル

食欲の秋 スポーツの秋 アートの秋・・・

爽やかな秋を たっぷり楽しんでいきましょう

さて

めぐみ幼稚園に 突然 ギターを片手に

うたのおにいさんが やってきて 

ライブをひらきました 

9月2日水曜日 晴れ 

朝の遊びの時間に めぐみ幼稚園のホールが突然

ライブ会場に

突然のライブコンサートに

ホールに遊びにきた子どもたちは

足を止め

聴きいっていました

M1

うたのおにいさんは

絵本のお話にメロディをつけた曲を2曲披露

M3 M5

そして 

みんなの大好きな ”たらりら”を会場の聴衆とともに

ノリノリで歌い

全部で5曲ほど歌って盛り上がりました

M4

うたのおにいさん ありがとう~

また きてね

とつぜんの サプライズ ライブに

朝から 超のりのりの めぐみ幼稚園でした

それでは 今日はこの辺で

今日もお元気で

ウィークエンドも 楽しんでくださいね

またね

より以前の記事一覧

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログパーツ

無料ブログはココログ