桃の節句 ひなまつりいろいろ
やってきました
3月3日
桃の節句 ひなまつり
本日は ひなあられのごとく
ランダムにいろとりどり とりとめもなく
書きたいと思います・・・
きのうの夕暮れ時
近くでコウコウコウコウという鳴き声が聞こえるので
ふっと見上げたら
白鳥ですよ
白鳥がすぐ目の前を
5羽が隊列?!を組んで
すっごい速さで
”鶴亀薬局”のすぐ上を飛んで行ったんです
(つるかめやっきょく・・・ナイスなネーミング)
なんか めでたいですね
つ~ると か~めと 白鳥と
イイカンジでした
きっと いいことあるよ
さて
3月もめぐみ文庫の絵本の補修に
図書ボランティア ”チームめぐみ”のみなさまが大活躍
そして
年中組では コナラカラスさんによる読み聞かせタイムも!
今回 関西弁のとっておきの絵本が登場!!
とっても楽しかったようです
そのあと
ひなまつりにちなんで
年中組では
おやつ作りで 盛り上がりました
子どもたちのお口の周りには
白いクリームが・・・ ふふ
スーゴク おいしかったみたいですよ
いいなぁ
さて めぐみ幼稚園のお給食は・・・っていうと
やったあー
特製ちらし寿司&おすましセット ひなあられ添え
という スペシャルなメニューなんです
おっいしいんですよ
毎月季節の行事を楽しめて 楽しいですね
それでは
レディース アンド ジェントルマン
特製年少組手作りおひなさまをご覧くださいマセ~
プリティ おひなさま
題して
”おひなさまがいっぱい”(・・・そのままじゃん! 失礼)
チョー カワイイ~
キュートで
ひとりひとりのお雛様の表情が いいなぁ
そして
グッド アイディアな おひなさま
”きっとあなたも おひなさま&おだいりさま”
ねっ いいでしょ
カオは自前でOK!というスグレモノ・・・
ひなまつりって 楽しいね ┗(^o^)┛パーン
いよいよ 春かな~という期待感がサイコー
一方
年長組では
卒園式の練習がスタート
卒園式は 3月13日(金)
あと 10日なんですね・・・
えっ はやすぎる~ぅ ( ´・ω・`)
ということは
そう
みんな エンジョイしよう (◎´∀`)ノ
じゃあ またね
« スプリング ハズ カム~♪ | トップページ | ナマムギ ナマゴメ ナマタマゴ!? »
「2009年1~3月」カテゴリの記事
- まいど おおきにぃ(2009.03.31)
- いわて朝日TV"GO!GO!ゴエティの天気予報” めぐみ第2弾!今日から放送だよ!!夕方6時55分~みんな見てね♪(2009.03.30)
- 3月最後の日曜日ですね(2009.03.29)
- まっててね~新学期ももうすぐ!(2009.03.27)
- くるくるくる~り!変化にとんだこのごろのお天気情報!?(2009.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント