ルナ
ルナって イタリア語で
月という意味なんですって
月の満ち欠けに心惹かれるのは
古今東西 みな同じようです
そうですよね
月って 魅力的ですものね
今年 世界天文年だからかな
天文関係のニュースが目を惹きますね
岩手日報に
15年ぶりに輪が直線に見える土星の写真が載っていました
15年に1度の現象らしい
輪は今後さらに細くなり
地球と完全に水平になる9月4日(予定)には
輪は見えなくなるらしい
このことは 国立天文台のホームページにも載っているよ
神秘的な宇宙を
今年はさらに楽しめそうですね
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
さて
めぐみ幼稚園の恒例 お弁当交流会も
最終日を迎えました
それでは 先生のお部屋の様子を
ちょこっと お知らせいたしましょう
あ~ かあちゃんのお弁当はうまかぁ
にっこり笑顔の ランチタイム
あのねぇ お雛様と一緒がいいの~
ねぇ 写真に撮って~
あんまりおいしくって おいしくって~
ランチタイムは 最高デス!!
面白いお顔のお弁当発見
わあぉ いい味出てるね
お雛様おにぎり
かわいい~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
みんなのおかあさんが作ってくれた
愛情たっぷりのお弁当
子どもたちの元気の源なんですね
超パワーアップして
意気揚々とお部屋に戻って行きました
3週間にわたってのお弁当交流会
いろいろなお友達と一緒に食べておいしかったね
今の時期ならではの
スペシャル企画でしたぁ
そして
いよいよ 今日で2月も終わりですね
ホントにハヤイですね~
日も長くなってきて 春も少しづつ 近づいてきましたね
それでは 今日はこの辺で~
また よろしゅうにぃ
« ルーリン彗星見てみたいな☆ | トップページ | 月と金星☆ »
「2009年1~3月」カテゴリの記事
- まいど おおきにぃ(2009.03.31)
- いわて朝日TV"GO!GO!ゴエティの天気予報” めぐみ第2弾!今日から放送だよ!!夕方6時55分~みんな見てね♪(2009.03.30)
- 3月最後の日曜日ですね(2009.03.29)
- まっててね~新学期ももうすぐ!(2009.03.27)
- くるくるくる~り!変化にとんだこのごろのお天気情報!?(2009.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント